気付けばもう8月も終わり…

晴天続きだった八丈島にも無事雨が降り、風も心なしか涼しいように
感じられ…海はもういいわ、とみなさん満足されているかもしれませんがグッド

夏のピーク前に海水浴ポイントを紹介し損ねた私に、少々お付き合いくださいぴかぴか

大変どんっ夏が終わっちゃう!!
クラゲが出る前に海にいっとかないとモゴモゴ


という事で、三根・神湊の砂っぱのご紹介↓


海水浴へは8月の前半に行ったのですが、ちゃちい写真しか撮れず
日をあらためて使える写真を撮ってから!などと思っていたら…
もうお盆なんてとっくに過ぎていました唖然

この写真は20日頃かな?

時間が早かったためか、ダイビングの方以外、泳いでいる人はいませんでしたパンチ
が、よーく見ると鳥が一匹ぴかぴか
君もここが気に入ったかい?


海底には砂が続き、石が転がっていないほか、浅いと思っていたら突然深くなる
といった心配もないので、小さな子供がいる親御さんたちにはとても安心できる
スポットなのです揺れるハート

ピーク時には沢山の子供たちで賑わいますおてんき

8月前半のようす↓


私が小学生の頃は、雨が降っていようが海が少々荒れていようが
毎日毎日海へ通い続けていました波
それこそ、まだ寒い時期からもう寒い時期まで(笑)

元気なお子さんたちにとっては、きっとまだまだ夏は終わらないのでしょうねぴかぴか
さ〜て、今年最後の海はどこになるのかなぁるんるん

もうすでに利用している方も多いかもしれませんが、
まだご存知ない方のために、「子ども家庭支援センター」
をご紹介しますぴかぴか

子ども家庭支援センター

よつばのクローバー開館日 平日(土・日・祝日は閉館)
 
よつばのクローバー開館時間 9:00〜17:00

よつばのクローバー場所 八丈町三根4869番1号  旧富士見公会堂内

よつばのクローバー事業内容 

 かわいい親子交流広場 
      センター内の広場を遊び場として常時開放しています。
      おもちゃ等を自由に使って、親子のふれあいをウィンク
   
      ★毎週水曜日の午前中にはイベントを予定しています。
 
      ★身体測定も行っています。
       8月の身体測定期間
         8月18日(月)〜8月22日(金)
         *8月20日はイベントの時間外で行います

     <8・9月上旬のイベントの予定>
       8月6日(終了) ファッションショー
       8月13日(終了) 製作「ふうりん」
       8月20日  折り紙あそび「金魚」
       8月27日 歌遊び「電車がデンデン走る」
       9月3日 作って遊ぼう「くるりんばった」

 かわいい子育て相談 
      18歳までのお子さんに関する子育て等に関して、
      専門家(保健師・保育士)が相談にのります。

 かわいい一時預かり   
      満1歳〜就学前までのお子さんを対象に
      一時預かりを行っています。

    <対象> 満1歳〜未就学児
    <料金> 1時間350円

    <利用方法> ひとりのお子さんに
           1日4時間、週2回・月8回まで、
           同時刻に3人までお預かりできます。

           利用する1ヶ月前から2日前まで
           にお申し込み下さい。
           
      *利用にあたって手続きが必要です。
       詳しくはセンターまで直接お問い合わせ下さい。

よつばのクローバー問い合わせ TELFAX2-4300  

よつばのクローバー八丈町HP「子ども家庭支援センター」のページへの
     リンクはこちら
       
  
       
「子ども家庭支援センター」、
下の子が保育園に入る前は、
私もときどき利用させてもらっていました。

家の中にこもって、
子どもと2人(あるいは3人4人?)だけで遊ぶのって
けっこうしんどいときもありますよね。

やらなきゃいけない家事もたくさんあるし、
ついつい子どもの喜ぶビデオを
みせっぱなしにしちゃったりして・・てれちゃう

私はどうも、
屋内で子どもと1対1で遊ぶのが苦手だったので、
子どもが小さい頃は、
よく外に出かけていましたおてんき

公園や、
育児サークルや、
友人の家等々・・。

「支援センター」の交流広場も
屋内の公園感覚(笑)で利用してました。

ここに来ると、
誰かしらママ仲間がいるので、
子どもを遊ばせながらおしゃべりする事もでき、
それが良い気晴らしになりましたウィンク

「一時預かり」の方は、
私は利用したことはないのですが、
(ありがたいことに、
近くに住む義母が、何かのときには子どもを見てくれるので・・)
転勤等で島に来て、
近くに親類縁者がいない友人は、
この制度があってとても助かっていたようです。

子育てに関する相談が、
気軽にできるのも
心強いですよねグッド

私が新米ママだった頃は、
まだこのセンターはありませんでした。

その代わりに町の保健福祉センターが
「交流広場」のようなものを
月2回くらい開いていて、
上の子を産んだばかりの頃は、
せっせとそこへ通ったものです。

子育てに関するちょっとした悩みを
保健師さんが聞いてくれて、
とてもありがたかったです。

またその場で、
他のママとの情報交換ができたのも
良かったです。

もし、まだお子さんを産んだばかりで、
育児に関して心配ごとがある方は、
(新米ママなら、誰でも多かれ少なかれ
心配事があるものですよねポッ
支援センターの保健師さん・保育士さんに
気軽に相談してみたら
いいんじゃないかと思います。

まだ支援センターを利用したことのない方は、
ぜひ一度、
遊びに行ってみてくださいねラッキー

場所がわからない方は、
こちらのページにある地図をご参照下さい。
nextとうきょう福祉ナビゲーション福祉の相談窓口情報のページ
*とうきょう福祉ナビゲーショントップページへのリンクはこちら

夏真っ盛りビール!!!

みなさん、暑くて暑くて…海に行かずにはいられないのではと思いますぴかぴか
私nagiiiもせっせと海へ通い続けておりますジョギング
なんたって、雨がいっこうに降らないのだものひやひや

底土、旧八重根、神湊、乙千代ヶ浜、潮間海岸…
今年はもうすでにこれだけ制覇いたしました拍手

まずは底土から↓


底土には堤防が二つあります。
海に向かって右が「I堤」、左が「T堤」と呼ばれています(Yだったか?)

その「I堤」の右側にあるタイドプールが通称「どうだまり」ですぴかぴか(写真上)
こちらは波がほぼ立たないのでちいさな子供に最適チョキ

うちの娘は、波打ち際でよくお砂遊びをしていますラッキー



下の写真は「I堤」の左側↓
こっちの方は外海と繋がっているので、波もあるし
「どうだまり」よりも魚がたくさん泳いでいます魚


大きくなるとだんぜんこちらの方が楽しいようですハート大小

水中眼鏡で魚を追っていたら、いつのまにか泳げるようになった!という具合に
泳げるようにならないかなぁるんるんとひそかに期待しておりますイヒヒ

私事になりますが、最近劇団を立ち上げました。
その名も「劇団ヤシの木」おてんき

とりあえず仮決めのつもりで適当につけたのですが、さすが島!!という
感じで、だんだんにお気に入りの名前になっていますラブ

それでこの間、その劇団の打ち合わせで訪れたのがグリーンポストというお店。
私を含め、2人のメンバーも初めての来店チョキ

カフェテラスへの入り口はこんなかんじるんるん


場所は永郷の夕日ヶ丘へ向かう道の途中、南原へと下る道の角にあるので
景色が最高にいい。
八丈小島がこのように眺められますニコニコ


テラスの先に芝生が広がり、かなりゆったりとしたスペースがあるので
じっとしていられない子供たちにはとてもいいお店よつばのクローバー
もちろん、お店側や他のお客さんに迷惑にならない程度に遊んでもらいましょうぴかぴか

店内の写真も撮ったのですが、あまりにもいまいちなのでやめときます。。
とりあえず最高に落ち着くパクッ

営業時間は12時〜日没までといった素敵な設定ラブ
ドリンクのほかに軽い食事もできますパン

目印はこの看板。

ぜひ今度訪れてみてポッ
きっとすてきなティータイムになりますよラブ

今回は、うちの娘が大好きな「遊び場」を
紹介しますラッキー

八丈在住の方なら
誰もが知っている場所。

たぶん多くのママ・パパたちが、
あめの日、「どっか行きたいよぉ」
とぐずる子どもたちをなだめるために、
利用することのある施設。

そう、植物公園内にある
「八丈ビジターセンター」でするんるん

うちの娘はここがお気に入りで、
何もすることがない休日、
(とくに外で遊べない雨の日)
「ビジターセンターに連れて行ってよ」
とよくせがまれます。

というわけで、
先日も行ってきました。
(下の息子が夏風邪をひき
大好きな海にいけなかったのです[:がく〜:])

そのときに撮ってきた写真をもとに、
今日は、まだ行ったことのない人のために
我が家流の利用の仕方をレポートします。



まず最初の注目スポットは、
入ってすぐのところにあるこれdown


「わーこのうつぼ、かわい〜」
「あ、こんなところにちっちゃい魚」
「ニモがいるぅ〜」
子どもたちは水槽に釘付け。

これだけで、けっこう時間がつぶせますよぴかぴか

さて、お次に子どもたちがむかうのはここdown


室内砂場!?

いやいやこれは「八丈島の海岸」の展示なんですが、
かめに乗ったり、砂遊びをしたりと、
ここでまたけっこう遊べます。

もちろん本来は
こういう使い方をするところではないと思いますが、
「砂を外に出さない」とか
「展示物を壊さない」等の
マナーを守って遊ばせれば、
センターの職員の方も
あたたかく見過ごして(?)くださるはず。

さて、次なるスポットは
奥のテーブル。

八丈島かるた・八丈島1周すごろく・魚の組み木パズル・積み木等々いろいろな遊び道具がおいてあります。




すべてみんな
手作りのおもちゃです。

八丈すごろくやカルタは
その内容が八丈にちなんでいて
おもしろいし勉強にもなります!!
(さすがにすごろくは、何度もやりすぎて
私は最近は飽きてきましたが・・・あっかんべー

図書コーナーもあって、
自然関係の書籍や絵本が充実しています。



地元紙「南海タイムス」の綴りもあって、
古い記事を読むとけっこう面白いですよ〜(笑)


さらに奥の方には
「輪投げ」コーナーもあります。



これ、伊豆七島の島をめがけて輪を投げるのですが、
八丈に入れるのは意外と難しい・・。
(私が下手なだけかも・・汗

さて、ひととおり遊んだら、
今度はこれdown


カウンターで好きな絵柄をもらってきて、
貸し出しの色鉛筆を使って塗り絵に挑戦。

できあがった作品をカウンターに持っていくと
「がんばった」とか「よくできました」等の
スタンプを押してくれます。

以上、ざっと、我が家のおすすめスポットを
紹介してみましたが、
他にも楽しみ方はたくさんあるはず。

ぜひ、雨の日など、
親子で訪れて
楽しいひとときを過ごしてみてください。

ちなみに、
うちの子どもたちが
ビジターセンターに来ると
必ず言う言葉が1つあります。

「アイス買って〜」ソフトクリーム

そう、ここでは、
アイス・カキ氷・ゼリーが
食べられるのです。
大人にはコーヒーも。

しめくくりにアイスを食べる、
というのが我が家の定番。

もしかしたら、
娘が一番楽しみにしてるのは
このアイスなのかも・・(笑)

なお、ビジターセンターのHPはこちらです。
ビジターセンター
夏休みは、いろいろなイベントもあるようなので、
ぜひチェックしてみて下さいねラッキー

1

このブログについて

「八丈島で楽しく子育て♪」へようこそ!
このブログは、特定非営利活動法人八丈島あそびと文化のNPOあびの実が運営する子育て応援サイトです。
あびの実、親子サークル「ひよこクラブ」、エアロビクスの活動予定やレポを中心に、島の子育て関連情報を発信しています。

☆コメント・トラックバックは承認制とさせていただきます。反映まで時間がかかりますのでご了承ください☆

*サイトのサイドスペースをリニューアルしました。これまでツイッターで発信していたイベント情報に変わり、「八丈島イベントカレンダー」の更新情報を掲載します。*

Calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< August 2008 >>

八丈島イベントカレンダー

八丈島のイベントをチェック!⇒ 八丈島イベントカレンダー

Mail

お問い合わせは
karakosimako☆yahoo.co.jp
までどうぞ。
情報提供もお待ちしています。
(☆の部分を@に変えて送ってください)

八丈島子育て関連情報LINKS

Archive

Mobile

qrcode

Selected Entry

Comment

Link

Profile

Search

PR

Other

Powered

無料ブログ作成サービス JUGEM