1月12日
通常活動
三根公民館

1月19日
1月お誕生会&音遊び
保健福祉センター

1月26日
通常活動
大賀郷公民館

12月15日は2学期最後の活動でした。
12月生まれのお友達のお誕生日会。
3才になった男の子と、1才になった女の子2人。
できるようになったことを発表してくれました。
とてもかわいらしかったです


3才の子は「マルマルモリモリ」の歌を歌ってくれました。
お友達も一緒に歌って踊って、盛り上がりました


大きなケーキの火を消すのは、みんな大好き。


音遊び。
お返事の歌や、さんぽの歌、
クリスマスの歌などを歌いました
何度も繰り返しているうちに子ども達の反応も良くなってきました


2学期の活動も皆さんと楽しく過ごせて良かったです。
3学期は1月12日からです。
来年もまたよろしくお願いします。
それでは、良いお年を

 更新がだいぶ遅くなってしまいましたが2学期にあったイベントの様子をご紹介します

10月27日、大賀郷公民館でハロウィンパーティーがありました。
イベントスタッフの方々が会場をかわいく飾ってくれて、仮装して来てくれた方も多く、ハロウィンの雰囲気がよく出ていました。

工作をして、写真を撮って、障害物レース、オバケの本の読み聞かせ、オバケの歌を歌って、お菓子や、プレゼントをもらいました。楽しい事、盛り沢山のイベントでした。

ハロウィン
ハロウィン
ハロウィン

続きまして、12月1日はクリスマスパーティーがありました。
私は残念なことに体調が悪かったので、お父さんと息子が参加しました。
みんなで撮った写真付きのクリスマスカードを持って帰ってきてくれました。
それから、サンタさんが来てくれて、プレゼントをもらったと喜んでいました。

人形劇があったようです。
どんなお話だったのでしょう。
楽しそうなのが伝わります。
雪の結晶の飾りや、ピカピカなど、クリスマスの飾りがきれいですね。


もうすぐクリスマスですね。
楽しいクリスマスをお過ごしください。
旧中之郷小学校のイルミネーションがきれいだそうですよ

    八丈島おやこ劇場「あびの実」クリスマスコンサート
     〜自然と音楽の使者たち〜
 
    tomoca・オーボエ 太宰百合・ピアノ 小原玲・写真・映像&トーク
 
    2011年12月11日(日) 
    八丈高校視聴覚ホール 
    午後6時半開場 午後7時開演






〜アンケートから

極上の音楽と感動的な写真の数々で
島にいることを忘れてしまうような
ぜいたくな時間でした(20代女性)

心があったかくなりました。(高校生)

ピアノ、オーボエ、最高でした、
音の一つ一つが美しかった
写真も、写真家のメッセージも
心に響くすばらしものでした(60代女性)

しゃしんがすごくきれいで、しぜんをまなべました(小学生)

深い内容がよかったです。
音楽と映像が合っていてきもちよかった。
地球を大切にしたいと
あらためて思いました(30代女性)

オーボエの音に癒されました(高校生)

映像と音楽といいコラボでした。
とくに自然の映像が印象的でした(60代男性)



毎年、クリスマスコンサートは
「あびの実」活動の年末を締めくくると共に
地区委員(スタッフ)総出の一大イベントです。

どこが一大イベントかっていうと、
準備と飾り付けですよ。

八丈島で一番豪華な会場といえる八高視聴覚ホール。
とはいえ、ここはあくまで学校の付帯施設。
華麗さには欠けます。

そこにクリスマスコンサートにふさわしい華やかさを加えるのが
地区委員の腕ってわけです。


各委員のクリスマス用品を持ち寄り、
会場全体に飾り付けします。

大きなクリスマスツリーはどうしたってはずせません。

「チカチカしてじゃまだった」なんて
ご意見も聞かれましたが
これを飾り付けるのに今回は3人がかりでした。

しかも、チカチカしないとクリスマスツリーっぽくないんですよね。
まあ、今回は映像があったから余計気にはなったのですが・・・


これがそのツリーです〜。
場内の飾り付け、とっても素敵だったんですが、
撮り忘れました。。。ごめんなさい〜  by PHOTO担当フナリン


ティータイムの準備にも今回は力が入りました

キッズクラブの活動の一つとして
お菓子作りをこのコンサートに合わせたからです

子供たちとの本番前にも当然試作をしなければならなかったし。
(子供たちのケーキはチーズケーキで、
 残り2種類のパウンドケーキはフェニックスのものです。 念のため。)

しかし、大人気でしたね。
キッズクラブ、お疲れ様でした。
(私の口には入らなかったけど・・・)


前日のキッズクラブの様子です。
ティータイムの様子も撮り忘れちゃいました。。。
子どもたち作のチーズケーキは大好評で、すぐ売り切れちゃいました!
 
by PHOTO担当フナリン


さて、コンサート

最初、ピアノとオーボエと聞いた時、クラシックかと思いましたが
オリジナルのジャズ、でした。
(関係ないけど、私としてはジャズが好み)

同じジャズでも、去年の掛け合いジャズタッチとは違って
ゆったり浸れるサウンド。



最初、ピアノとオーボエと映像+トーク、と聞いたとき、
実はどうしてもイメージがつかめませんでした。

しかし、まさに百聞は一見にしかず。

ピアノの華麗な旋律とオーボエの包み込むような響きが
カメラマン小原氏の優しい声音と映像にぴったり合うのですね。
(今、そのサウンドを聴きながら書いています)



映像は、赤ちゃんアザラシとゲンジ蛍(かわいいものときれいなもの)

トークは、長年同じ場所で映像を撮り続けてきた小原氏が感じている
環境変化への提言ともいえるものでした。

こう言うと、なんだ、環境保護派の啓蒙活動か、
と思われるでしょうが、
そんな肩肘張ってはいない、

かつては報道カメラマンとして、
天安門事件、湾岸戦争、ソマリア、
と、紛争と悲惨の最前線を見てきた氏が、
そこを離れ、今行き着いたところ、
気持ちの安寧を得たところで
さらにもう一度、
現代の違う問題・課題に突き当たった、
その事実を知ってもらおう、知らせたい、
という感じ、でした。

こうしたメッセージは、
目や耳が環境云々にたこができている人よりも
音楽を楽しみに聴きに来た聴衆とか、
子供たちにこそ、より届くかもしれない。

だって、赤ちゃんアザラシは文句なしにかわいく、
ゲンジ蛍の乱舞は例えようもなく美しい、
その住みかがだんだん浸食されたり、
寂れていくのを見続けたら
声を上げずにはいられなくなるでしょう。

そのストレートで静かな現場からの報告は、
小原氏の映像に心惹かれる人の心に、
同時にストレートに静かに届くはずだから。

八丈島の森への言及もありました。

島の森には昔ながらの広葉樹林の姿が残っている
この森と共に育っている島の子供たちこそ
未来を担う子供たちなんだ、と持ち上げていただきました。

が、

人間は自然を壊しもするが、
一方、人間が手を加えなければ荒廃していく自然もある。

私たちが他の動植物同様、自然の一部である以上、
その諸活動も両者の面から見ていかなければならないのではないか。

私は、ごく最近島の自然に目覚めたので、
詳しい生態系はわかりません。

しかし、島の山や森や海とどう向き合い、
つきあっていけばいいのか、
次世代への責任もふくめて、
考える必要を感じました。

こんなふうに、
通常のコンサートとは違った報告になってしまいました。

大人のためのコンサートに参加した
大人のように鑑賞できる子供たちも
いつもの演奏会とは違った雰囲気で参加していました。

何か心に響くものがあったのでしょう。

また、アンケートから、今後も子供と一緒に参加したい、
という声がきかれました。

次回の企画にいかしていきたいと思います。


 

 フナリンです

11日に行われたクリスマスコンサート、
とっても良かったです

オーボエ奏者tomocaさんと
ピアニスト太宰百合さんのお二人が奏でる、
透明感のある美しいハーモニー

オーボエのソロを聞いたのは初めてで、
その音色にすっかり魅了されました

そして、音楽とともに映し出された
写真家・小原玲さんの作品の数々

アザラシの親子
蛍のいる山里の風景

それらの写真にまつわる、
自然や環境問題についてのお話は
深く心に残るものでした。

コンサートから帰ってきた娘がポツリ。

「アンケートに『アザラシがかわいかった』なんて
書いちゃったけど、もっときちんと書けばよかった
今日の話で、温暖化で流氷がとけてしまうこととか、
いろんなことがわかったのに。
書きたいことがありすぎて、書けなかったよ

娘なりに、いろいろ感じることの多い
コンサートだったようです。

私も然り。

「感動した」「良かった」って
そんな一言では言い表せない大きなものを
このコンサートでプレゼントされた気がします。

詳しくは、後日アップされる報告記事をお楽しみに

   八丈島おやこ劇場「あびの実」クリスマスコンサート
     〜自然と音楽の使者たち〜

tomoca(オーボエ)&太宰百合(ピアノ)+ 小原玲(写真・映像&トーク)


    2011年12月11日(日) 
    八丈高校視聴覚ホール 
    午後6時半開場 午後7時開演

 
tomoca(広多智香)
オーボエ奏者


桐朋学園大音楽学部演奏学科卒。オーケストラ・室内楽・ソロ活動、
海外オーケストラのツアー参加等、クラシックを中心に活動の後、
ジャズ・ポップスのフィールドに広がり、現在に至る。
ジャンルレスなオーボエ奏者として国内ではパイオニア的存在。
クラシックで培った確かな技術とジャズの世界で身につけた
フレキシブルサウンドが多くの作曲家やアーティストに認められ、
スタジオミュージシャンとしても活躍中。

公式ホームページはこちら⇒CLICK!


太宰百合
ピアニスト


桐朋学園大音楽学部ピアノ科、東京都立大学哲学科卒。
クラシック、ミュージカル、ジャズ、ラテン、ブラジルと
あらゆるジャンルの音楽をこなし、現在はライブハウスでの
演奏をはじめ、ミュージカルのバックや、アルバムの
サウンド・プロデュース、サポートなど、活動は多岐にわたる。
これまでに阿川泰子、akiko、大澤誉志幸、saigengiなどへの
楽曲提供・アルバムアレンジほか、多数手がけている。

公式ホームページはこちら⇒CLICK!


小原玲
動物写真家


1961年東京都生まれ。米国写真通信社の報道写真家として
天安門事件、湾岸戦争、ソマリアの飢餓などを取材。
天安門の写真では米国LIFE誌のThe Best of Lifeに選ばれた。
アザラシの赤ちゃんとの出会いを契機に動物写真家に転身。
アザラシ、マナティー、プレリードッグ、蛍の写真集を多数出版。
20年以上の及ぶカナダでの取材を通して、地球温暖化による
流氷の異変を目撃し、環境問題の啓蒙の活動を行っている。

公式ホームページはこちら⇒CLICK!
    

                 

「あびの実」の会員。
その構成を見ると、
大人会員数が子供会員数を凌駕しています。

否定的現実!?

いえいえ、なかなか。
子供会員の会費を1000円とお安くできたのも
ずうっーと会員であり続けてくれている
大人会員のおかげなのですから。

この方たちに何とかして報いたい、
そうして生まれたのが
大人会員のためのコンサート=クリスマスコンサートです。


このコンサートを楽しみにしている人たちも増えたのですよ(ですよね?)。

だから余計に、通常の例会公演とは別な形で、
私たち「あびの実」も企画に力が入ります。

自画自賛するわけじゃありませんが、
心に残るコンサートが多かった!!

昨年のジャズコンサートは絶賛をあびたし・・・。
こうなると、グレードを下げられない。

そこで頼りになるのは
いろいろなミュージシャンを紹介してくれるプロダクション・RMAJ。

経済状態は潤沢ではないけれど、
優秀な音楽家が来てくれるのは、
このRMAJのおかげなのです。
感謝、感謝。
さて、今回は・・・・


音楽と映像のコラボ。
題して「自然と音楽の使者たち」
tomocaのオーボエ+太宰百合のピアノ+小原玲の写真とトーク。
今まで経験したことのないこの取り合わせ。
耳からばかりでなく、また音楽ばかりでなく、
目からも(動物の写真がすっごくかわいい)、
お話しからも(世界中を旅した写真家からのメッセージです)楽しめるなんて
まるで一粒で二度おいしいどこかの飴みたいなコンサートですね。


実はもう一つ、ウリがあるのです。
それは、「あびの実」キッズの手作りお菓子。
コンサート前日に心を込めて作ります。
休憩時間(ティータイム)にお目見えしますよ。
音楽、映像、お話、お菓子、じっくり味わい、お楽しみください。

 

公演日 12月11日(日)午後7時開演(午後6時半開場)
場所  八丈高校視聴覚ホール

   ◆ 鑑賞には会員権が必要です。
     ◆ 会員権取扱店:周蔵商店(2−0039)八丈書房(2−4646)富次朗商店(7−0035)
    ◆ お問い合わせは「あびの実」事務所(2−4084)か090−5817−3266
      「あびの実」会費  一般    2500円
                               高校生以下 1000円
                                一般ペア会費4000円
                                親子ペア会費3000円

 

 ボクササイズの12月の日程を
お知らせします

お時間ある方はぜひ


12月のボクササイズ

日時 12月5日(月)
               12日(月)
    午前10時30分〜11時 30分
      
場所 保健福祉センター

持ち物 シューズ・タオル・飲み物
 *ストレッチマットをお持ちの方はご持参下さい

料金 200円(CD代として)


ボクササイズとは

ボクシングの動きを取り入れて、
音楽に合わせて体を動かします

年齢・性別を問わずご参加いただけます。
初心者・お子様連れもOKです。
お気軽にご参加下さい


ボクササイズについての
詳細・問い合わせ先をお知りになりたい方は
当ブログまでメール下さい。
折り返しご連絡します。
(ご返信にお時間がかかる場合がありますので
ご了承下さい)
karakosimako☆yahoo.co.jp
(☆の部分を@に変えて送ってください)

1

このブログについて

「八丈島で楽しく子育て♪」へようこそ!
このブログは、特定非営利活動法人八丈島あそびと文化のNPOあびの実が運営する子育て応援サイトです。
あびの実、親子サークル「ひよこクラブ」、エアロビクスの活動予定やレポを中心に、島の子育て関連情報を発信しています。

☆コメント・トラックバックは承認制とさせていただきます。反映まで時間がかかりますのでご了承ください☆

*サイトのサイドスペースをリニューアルしました。これまでツイッターで発信していたイベント情報に変わり、「八丈島イベントカレンダー」の更新情報を掲載します。*

Calendar

S M T W T F S
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
<< December 2011 >>

八丈島イベントカレンダー

八丈島のイベントをチェック!⇒ 八丈島イベントカレンダー

Mail

お問い合わせは
karakosimako☆yahoo.co.jp
までどうぞ。
情報提供もお待ちしています。
(☆の部分を@に変えて送ってください)

八丈島子育て関連情報LINKS

Archive

Mobile

qrcode

Selected Entry

Comment

Link

Profile

Search

PR

Other

Powered

無料ブログ作成サービス JUGEM